書籍検索


  • S&T出版セミナー専用サイト

商品はお決まりになりましたか?

カゴの中を見る

商品数 : 0 点

合計 : 0 円

SSL グローバルサインのサイトシール
SSLとは?
TOP >
材料・測定・分析・合成
( Z171 )

工業製品・部材の長もちの科学 ~設計・評価技術から応用事例まで~

工業製品・部材の長もちの科学 ~設計・評価技術から応用事例まで~

発刊日
2017年04月24日
体裁
B5判 448頁
ISBN
978-4-86043-481-6
Cコード
C3043
価格(税込)
55,000
( STbook会員価格(税込)STbook会員価格
55,000 円)

【送料】当社負担


発行 : (株)エヌ・ティー・エス
≪割引特典対象外・キャンセル不可≫
本書籍は書店様からは当社にお申込みいただけません

※会員登録やログイン時にエラーメッセージが表示される方は、FAX(申込用紙はこちら)でお申込みください。

冊数:
PDFパンフレット(Z171 書籍「工業製品・部材の長もちの科学 ~設計・評価技術から応用事例まで~」)

著者リスト


<監修者>
西村 寛之 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター センター長/教授

<執筆者(執筆順)>
西村 寛之 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター センター長/教授
久米 辰雄 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
堀田  透 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
川崎 真一 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
近藤 義和 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
町田 邦郎 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
東川 芳晃 京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー/トガワテクノリサーチ 代表
細田  覚  京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
樋口 裕思  大阪ガス(株) 技術戦略部 オープンイノベーション室 室長
藤井 重樹  日本ノーディッグテクノロジー(株) 代表取締役社長/京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
藤井 善通  京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
金井 俊孝  KT Polymer 代表/京都工芸繊維大学長もちの科学開発センター シニア・フェロー
大越 雅之  難燃材料研究会 会長

趣旨


・ 材料開発、製品設計のための現場で使える解説書
・ 高い耐久性、信頼性(長もち)が求められる機能部材、構造部材(インフラ設備)の評価技術と応用事例を各分野のエキスパートが執筆
・ 長年の実務経験を織り込んだ「わかりやすい」記述
・ 製品開発者のみならず、品質管理・製造・事業企画・営業等すべての人に役立つ


目次


第Ⅰ編 長もち設計・耐久性評価技術
第1章 長もち設計-長もちの科学のねらい 西村 寛之
1 はじめに
2 プラスチックパイプの長もち設計
3 温水用樹脂管の長もち設計4 長もちの科学のめざすところ

第1節 要求仕様 西村 寛之
1 はじめに
2 ポリエチレン管の特性
3 ポリエチレン管の試験方法
4 給湯用・暖房用樹脂管の要求仕様
第2節 構造設計 西村 寛之

1 はじめに
2 ガス用ポリエチレン管の構造設計
3 熱間内圧クリープ試験後のき裂生成と成長
4 EF継手の構造設計

第3節 プラスチック材料の選定 西村 寛之
1 材料・部品選定の考え方
2 プラスチックの分類と機能・用途
3 家電・電子機器,ガス機器用途
4 プラスチックの一般用途とガス用途

第4節 金属材料の選定 久米 辰雄
1 はじめに
2 金属製品(鉄鋼製品)の長もちを左右する材料選定,決める要素
3 金属に関する基礎知識
4 鋼種の選定
5 鋼の長持ち利用
6 全面腐食(General Corrosion)
7 局部腐食(Local Corrosion)
8 防食の基本的な考え方

第2章 耐久性評価技術 西村 寛之
1 はじめに
2 工業製品の耐久性および機能性評価技術
3 Oリングおよびパッキン類の耐久性評価技術
4 ガスメーターの機能部品の促進劣化試験

第3章 機能性評価技術
第1節 シール性評価 堀田 透
1 シールとは
2 シールの分類とゴムOリング
3 シール性(ゴムOリング)評価

第2節 機能性コーティング膜の評価 川崎 真一
1 機能性コーティング膜について
2 機能性コーティングとしてのフッ素樹脂コーティング
3 フッ素樹脂コーティングの加工法
4 フッ素樹脂コーティング膜の評価方法

第3節 合成繊維の形状設計と機能性評価 近藤 義和
1 人類の安全な生活を維持し,科学技術発展の礎
2 現代の繊維産業
3 繊維の種類:すべての場合にマッチする多様な原料・形状・構造
4 繊維の特徴
5 今後の繊維について期待するもの

第4章 支援技術
第1節 非破壊検査技術 町田 邦郎
1 はじめに
2 物性変化と非破壊検査
3 疲労破壊の支配要因
4 寿命予測
5 非破壊検査と予防保全

第2節 CAE(Computer Aided Engineering)技術 東川 芳晃
1 はじめに
2 製造業の新製品開発プロセスの進展について
3 プラスチックCAE技術の進展
4 射出成形CAE技術の進展
5 特許文献による射出成形CAE技術の進展の具体例紹介
6 おわりに

第3節 高分子材料の化学発光(ケミルミネッセンス) 細田 覚
1 はじめに
2 高分子のライフサイクルと劣化要因
3 ケミルミネッセンスの原理
4 化学発光測定技術
5 高分子材料の化学発光スキーム
6 高分子の耐久性評価法としての化学発光
7 他の手法との比較
8 おわりに

第Ⅱ編 応用事例
第1章 構造部材(インフラ設備)
第1節 鉄系,コンクリート構造物の設計・耐久性評価技術 久米 辰雄
1 はじめに
2 構造材料(インフラ設備)の長もちについて─寿命(耐用年数)の定義と長寿命化の考え方
3 構造材料(インフラ設備)の長もちについて─機能的寿命の長もち
4 構造材料(インフラ設備)の長もちについて─物理的寿命の長もち
5 おわりに

第2節 ポリエチレン管の設計・耐久性評価技術 樋口 裕思
1 はじめに
2 力学的な性能評価方法
3 樹脂構造解析を用いた性能評価方法
4 まとめ

第3節 管路更生工法「SPR工法」の開発 藤井 重樹
1 はじめに
2 開発目標
3 SPR工法概要
4 SPR工法の進化
5 SPR更生管の性能
6 SPR工法の設計法
7 耐久性評価
8 SPR工法のメリット
9 新たな展開─下水熱利用システムへの利用例─
10 おわりに

第4節 FRP構造物の設計・耐久性評価技術 藤井 善通
1 はじめに
2 用途事例
3 FRPの力学的設計
4 耐久性評価
5 FRPの設計の現状

第5節 導管の設計・耐震化技術 西村 寛之
1 はじめに
2 ポリエチレン管の高速引張試験
3 ポリエチレン管の地震による変形部の評価

第2章 機能部材
第1節 機能性フィルム・シートの設計と評価技術 金井 俊孝
1 はじめに
2 包装・容器の出荷動向およびフィルムの生産動向
3 機能性包装用・医療用・IT用フィルム・シート
4 機能性包装用プラスチックボトル・容器・缶
5 二軸延伸機/二軸延伸評価用試験機
6 今後の包装フィルム・容器
7 おわりに

第2節 ゴムシールの設計・耐久性評価 堀田 透
1 ゴムOリングの設計
2 ゴムシールの耐久性評価3 おわりに

第3節 ガスメーター部品の設計と耐久性評価技術 西村 寛之
1 はじめに
2 ガスメーターの要求仕様
3 マイコンメーターの構造と機能
4 圧力スイッチ
5 作動オン圧
6 遮断弁

第4節 機能性コーティング膜の応用 川崎 真一
1 はじめに
2 非粘着コーティング
3 木材の劣化と保護コーティング

第5節 合成繊維の設計と機能性評価技術 近藤 義和
1 繊維の特徴と評価技術
2 繊維の多様性について
3 高機能性繊維
4 高性能繊維の種類と特徴
5 繊維及び繊維製品の評価法
6 今後の繊維の開発

第6節 汎用樹脂の高性能化のための分子設計と評価 細田 覚
1 高性能化に向けた分子設計の基本的考え方
2 機械的高強度化の設計
3 易加工性ポリオレフィンの分子設計
4 まとめ

第7節 プラスチックの難燃性と耐久性評価─燃え難くすることで人命と財産を守る─ 大越 雅之
1 はじめに
2 難燃メカニズム
3 こんなところに使われている難燃材料
4 規制の現状
5 難燃樹脂の課題と将来
6 まとめ